小学3~6年生の県定着度講習にも今週も続々とお申し込みをいただいています。おかげさまで本日、11月30日(土)をもちまして小学3~5年生の月曜日は定員となりました。火曜日・木曜日・金曜日はまだ席がございますのでお申込みいただけます。中学生も引き続きお申込みでき
2019年11月
中3 最後の宿題テキストを渡しました
昨日、最後の宿題テキストを中3生に渡しました。夏のテキストをやっている頃は体育祭の応援団や駅伝で勉強ばかりやっていることもできず、秋のテキストをやっている頃は中間テストや期末テストがあってそちらの勉強ばかりをやっていて…と、今までは何だかんだ言い訳ができた
「好き」は遺伝をも超える!?
たまに生徒にこんなことを言われます。「先生の親って、頭いいんでしょ?」たしかに遺伝は大きく影響するところはあるかと思います。でも我が家の場合は、ちょっとちがうかなと思っています。たぶん、皆さんの親御さんのほうがよっぽど優秀です。そんなこと言うと今度は「え
中3生 三者面談を行います
12月16日の週から中学生は学校で三者面談が始まります。それに合わせて、桐光でも中3生を対象に三者面談を行っていきます。基本的には学校の面談日に合わせて現在、面談の日程を組んでいます。もし、不都合等ございましたらご連絡ください。志望校を決定していく大切な面談で
本日 折り込みチラシが入っています
本日、桐光の折り込みチラシが入っています。☆中1クラスは現在、すでに何件か講習のお申し込みもいただいており、問い合わせが急増中の学年です。ご検討の方はお早めにお問い合わせください。☆小学3~5年生は基本、4日間を選んで通っていただけますが、曜日によっては