笠井中は11月18日(月)・19日(火)に2学期期末テストがあります。桐光でのテスト対策はすでに始まっています。桐光がはじめて,どんなところか知りたい,という子のために,テスト直前に中1・中2限定ですが,無料体験があります。塾生と一緒に勉強します。多くの
2019年10月
土曜日は第3回標準模試
今週、11月2日(土)は第3回の標準模試があります。時間帯は午後1:00~4:45です。開始時刻10分前には着席しているようにしてください。持ち物は筆記用具・コンパス・三角定規です。こちらも前日にはしっかりチェックしておきましょう。前回から約1か月後の今
日本人の名前表記は…?
笠井校に入って間もないくらいのころにたしか日本人の名前の英語表記についての記事をブログで取り上げた気がします。その同じ話題でつい先日、新しいニュースがきました。これまで日本人の名前の英語表記は姓→名でも名→姓でもどちらでもいいというような話でしたが今回、
期末対策スタート!
本日より、中学生の期末テスト対策が開始します。1、2年生にとっては行事や部活で忙しい2学期。勉強時間や勉強量の確保が難しい時期です。そこでいかにライバルと差をつけていくことができるか。ここで勝負が決まります。3年生にとっては最後の定期テスト対策です。これ
内申点アップのために②
では、前回の続きで今回は中3時の私の経験談をお伝えしていきます。身体を動かすことがあまり得意でなかった私は体育はずーっと「3」のままでした。どんなに真面目にやっていても技術が伴わず、成績表をもらっても「またか…」という感じ。正直、親も体育ができたほうでは