2019年03月
今週の英語の単語テストが終了しました。
今週は全校舎の結果はまだ出そろっていないので
笠井校の2年生vs 3年生。
結果は…
3年生の圧倒的勝利です。
さすがは、受験生。
というのもありますが、実はテスト前の姿勢が違いました。
3年生は、私から言われなくても単語テストの勉強をしている子がほとんどで、
それに対して2年生の数人は言われてから気づいてやり始めるという感じ。
そのまま姿勢が結果に反映された感じでした。
2年生には結果を受けて少し話もしました。
範囲表を忘れても何も言いに来ない。
1週間勉強の時間があったのに、桐光に来て授業直前しか勉強しない。
それで満点を確実に取れるだろうか、と。
もちろん、しっかり勉強したなと思う子もいました。
でも、全員で満点を目指さないと平均点は上がりません。
定期テストとちがって、全員が本気でやれば満点を取れるものです。
最後に2年生にはこう言いました。
「次は3年生を超えよう」
2年生も3年生もお互いに頑張ってほしいものです。
集まってくれた受験生,
みんなありがとうございました。
私からも杉山先生からもプレゼントがありましたが,
杉山先生のプレゼントは相当気合入ってましたね。
私にあれは作れません。
脱帽です。やみつきです。
この日のために動画を作成してくれた子
サプライズ
みんなでの最後の合唱
いただいたお手紙も拝見させていただきました。
ありがとうございました。
昨日はみんなが笑顔でした。
やっと普段のみんなが見られました。
ワイワイガヤガヤ,と
あの,夏の小学生イベントを越える,
今年一番にぎやかな笠井校でした。
また桐光で会いましょう。
このあと,
きっと,杉山先生のブログあがりますよ。
みんなありがとうございました。
私からも杉山先生からもプレゼントがありましたが,
杉山先生のプレゼントは相当気合入ってましたね。
私にあれは作れません。
脱帽です。やみつきです。
この日のために動画を作成してくれた子
サプライズ
みんなでの最後の合唱
いただいたお手紙も拝見させていただきました。
ありがとうございました。
昨日はみんなが笑顔でした。
やっと普段のみんなが見られました。
ワイワイガヤガヤ,と
あの,夏の小学生イベントを越える,
今年一番にぎやかな笠井校でした。
また桐光で会いましょう。
このあと,
きっと,杉山先生のブログあがりますよ。
合格発表が終わりました。
みんなで目指した『全員合格』
今回は達成できませんでした。
誰でもない,私の責任です。
それでも,
今日の結果は,
みんなが,
今まで頑張ってきてくれた結果です。
本当に,みんなが頑張った結果です。
今本当に言えます。
みんなお疲れ様。
本当にお疲れ様です。
全力で受験に立ち向かってくれてありがとう。
これから先も,
人生の壁,たくさん経験すると思います。
今回の経験を忘ないでください。
私も,この結果を忘れません。
この経験がなくなることはありません。
この経験で次に何をするかがとても大切です。
忘れずに,次へ,前へ進んでいこう。
私も含め,
今年の笠井校受験生みんなで,
次へ,前へ進んでいきましょう。
本日午後5時~午後6時。
最後にみんなを待っています。
みんなで目指した『全員合格』
今回は達成できませんでした。
誰でもない,私の責任です。
それでも,
今日の結果は,
みんなが,
今まで頑張ってきてくれた結果です。
本当に,みんなが頑張った結果です。
今本当に言えます。
みんなお疲れ様。
本当にお疲れ様です。
全力で受験に立ち向かってくれてありがとう。
これから先も,
人生の壁,たくさん経験すると思います。
今回の経験を忘ないでください。
私も,この結果を忘れません。
この経験がなくなることはありません。
この経験で次に何をするかがとても大切です。
忘れずに,次へ,前へ進んでいこう。
私も含め,
今年の笠井校受験生みんなで,
次へ,前へ進んでいきましょう。
本日午後5時~午後6時。
最後にみんなを待っています。
アクセスカウンター
記事検索
カテゴリ別記事検索
NEW!!最新記事!!
BEST3 articles of today!
BEST3 articles of this week!!
BEST3 articles of this month!!
アーカイブ