こんにちは。「2015~2016:笠井校受験生の軌跡」その② 内申を上げるチャンスは11月まで・・・。中3の1学期・中3の2学期の2チャンスのみ。 しかも周りが今まで以上に意識してくるため,生半可な態度ではアピールにはなりません。 アピールは,①得点的アピールと
2016年02月
2015~2016 笠井校 受験生の軌跡①
こんにちは。 中3受験生は公立高校入試まで泣いても笑っても,あと3日。そして,受験前に桐光の門をくぐるのもあと3日となりました。 この3日間は「入試直前特訓」ということで,3年生は最終調整をいています。 この中3生と一緒に頑張ってきたこの長い1年。(今
受験生 ラスト3日間
こんにちは。 入試直前の最後の3日間,私たち中3を鍛えてきた教師として中3に最後にしてあげること・・・。 この大舞台を前にした受験生に最後の授業で覇気と励ましをを与えることしかもうできません。 本番のための「最後の調整」です。
3月3日(木)新年度スタート
こんにちは。桐光学院の3月からの新年度授業は3日(木)スタートです。 特に新中2生,中3生は,授業終了時刻が変わりますのでご注意ください。
「春に」
こんにちは。「春に」という谷川俊太郎という人の詩があります。 この気もちはなんだろう 目に見えないエネルギーの流れが 大地からあしのうらを伝わって ぼくの腹へ胸へそうしてのどへ 声にならないさけびとなってこみあげる この気もちはなんだろう ・・