こんにちは。

 GWが終わり,中3は修学旅行が終わり,5月もあっという間に中旬を過ぎてしまいました。

 中2は,来週に「民泊体験」を控えていたりはしていて,まだあわただしいですが学校の授業進度もようやくここに来てペースが上がってきたようです。

 さて,この時期,意識してほしいのが,1学期の期末テストです。

 今年は6月15日,16日で行われるので,桐光では今月末から「期末テスト対策」期間に入ります。

 1学期に一度のテストですから,実質的にこのテストと普段の授業態度で内申点が決まります。

 内申点を決める上で最も重要な要素となる「得点」によるアピールはこの期末テストしかありません。

重要なことは目に見えています。

 ところで,電化製品など,スイッチの切り替え時に反応が悪いときがありますよね。いつも使う頻度が多いものの方が絶好調で,意外と高価なものでも久しぶりに電源をONにしたものが反応が鈍いときがあります。

 現在,部活や交友関係に意識が行って,そちらのスイッチだけがONになりっぱなしの人。

 いろいろやることがある中学生ですが,勉強,交友,部活など,それぞれのスイッチが切り替えられるかどうかはとても大事なことです。いったん勉強にスイッチが入ったときに,正常な電化製品のように,自らの脳がすぐに反応し,スペック相応の力を発揮できますか?

 ここから,普段の学校での授業,塾の授業,「勉強面」のスイッチがONになる機会が多くなります。機械などでよくあるようにOFFになってしまっている期間が長く反応が鈍くなってしまってはいませんか。

 スイッチをONにするのは,「今でしょ!!」。( ↓ )

IMG_1034