こんにちは。

 

ある雑誌で,「小学生の習い事ランキング」というのが載っていました。

 

1位:水泳

2位:英語・英会話

3位:ピアノ

4位:体操

5位:学習塾・幼児教室

6位:サッカー

7位:書道

8位:ダンス

9位:空手

10位:そろばん

 

・・・たしかに水泳は多いですね。納得です。塾生でも多いですから。

わたしが注目したいのは2位の英語です。


 保護者様の意識面での別のアンケート,「親が習わせたいもの

ランキング」では英会話が何とダントツ1位です。

 

 「英語は早期教育が良い」とやはり思われているのでしょうか。

30パーセントの親が幼少期(小学生)から英語を習わせた方が良いと
考えて
いるようです。

 ところが一方では
小さい頃から英会話を習ってきた子ほど中学にな
ってから,落ち
こぼれやすいという意見もあります。

 

「幼少期から英会話をやってきた子にとって中学1年生の初期で習う

学校の英語は恐ろしく退屈である。そのうち、「勉強しなくても大丈夫」

と英語の勉強を疎かにしてしまうケースが多い,というのです。

 

 中学1年生で習う英語は、これから高校・大学と学習し続ける英語の
一番
の基礎にあたります。


 英会話を習っていても、それはそれ。

 これまでの英会話と学校の英語の勉強
は切り離して考えた方がいいと
思います。


 いずれにせよ中学1年の英語が大切なのは明白な事実です。